めざせ!皆勤賞

日記といふものを、我もしてみむとてするなり

第三回-連勝-

本日も風に吹かれながら元気に学校に行きましたよ。

 

定刻通りに人は集まらないし授業も始まらない、休憩時間ものびのび、シンキングタイムが異様に長い、定刻より早く授業が終わる、という感じで時間に関して日に日に不満が募っていく…

 

せめて授業中の暇な時間をうまく活用できるように明日からは単語リストなり持っていくようにします。

 

内容としては、家族構成と名詞の性について学びました。まだ一格だけなのでなんとかなっています。

 

きょうも授業の最後にクイズアプリをやりましたが、なんとか一位をキープすることができました。

ギリシャ人女性に"You have silent power."(たぶん)と言われたのがおもしろかったです。

黙ってるからか?一応発言してるけどみんなの声がデカいから掻き消されるのよな。

 

あと2日がんボルゾイ

 

風に吹かれて

風に吹かれて

  • provided courtesy of iTunes

第二回-優勝-

きょうは俗に言うApril Wetterを大いに体感しました。土砂降りからの青空、からの曇り、からの暴風雨、という感じで忙しかったです。

 

そのせいか先生も含め開始時間には全員揃いませんでした。天気関係なくこれが通常運転な気もしますが…

 

きょうは名前と出身、話せる言語についてクラスの面々と自己紹介をし合いました。

まじでみんな話せる言語が多すぎる。苦し紛れに少しの英語とドイツ語を話せることにしておきました。

 

授業の最後にクイズアプリ?を使ってみんなで四択の文法クイズを解きました。

正確性とスピードでポイントが加算される仕組みで、20問出題されたのですが、わたくし、見事一位に輝きました。

少しでも存在感をアピールできてよかったです。帰りに声がでかいウクライナの若いおにーちゃんから、めちゃよかったよ、的な声をかけてもらえて嬉しかったです。

 

明日もがんボルゾイ

 

4月のマーチ

4月のマーチ

  • provided courtesy of iTunes

第一回-始動-

本日より待ちに待ったインテグレーションコースがスタートいたしました。

 

初日とはいえ定刻通りに始まらないところに一抹の不安を覚えつつ…

 

メンバーはきょうの時点では16人、リストに載ってるけど不在の方が何名かいました。

今後増えるのでしょうか。

 

予想通りウクライナからの人が一番多く、モロッコ、トルコ、アルジェリアギリシャ、イラン、トルコ等々、国際色豊かでした。

 

ドイツ語のレベルも様々で、このクラスでは物足りんだろうという方も、本当にはじめましてなんだろうという方ももちろんいました。

 

私的には若干物足りなさを感じつつ(ワークを解く時間が異様に長い)、先生の言ってることがまあまあ理解できたので少しずつ頑張った甲斐があったな〜と思ったのでした。

 

がんボルゾイ

 

風の日

風の日

  • provided courtesy of iTunes

すごい風強い

三本の矢

きょうは豚の塊肉が安いとチラシで見たので、せっかくだし角煮でも作ろうと勢い勇んでスーパーに行ったら、3キロもあったのでビビって買えませんでした。

暑くなる前に角煮リベンジしたいと思います。

 

夢破れて山河ありという感じで公園をフラフラしていたら、よく見るけど名前を知らない花を見かけたのでグーグルレンズで調べたらライラックが引っかかりました。

これがライラックか〜とひとりごちました。

 

帰国時に姉がくれたポップコーン(姉が台湾に行った際に無印良品で買ったという鉄観音味)を食べたのですが、パッケージに爆米花とあってポップコーンの感じが伝わってくるな〜と感心しました。

ちなみにとうもろこしは玉米粒でした。

 

なんかサザエさんみたいに脈絡のない3本立てになってしまいました。

じゃんけんして終わらせとこ〜ウフフ

 

一日一善

ドイツに来てから日々の生活の中で知らない人と話す機会が増えた気がします。

 

電車の乗り降りを譲ってもらったり、スーパーで時間を聞かれたり、雑貨屋で話しかけられたり…

スーパーの店員さんと挨拶を交わすことさえ無かったですしね。

 

私の住む地域はU-Bahnが路面を走る箇所があるのですが、駅によっては乗り降りの際にステップを使わなければならないところもあります。

そんなとき、乗り合わせた人がベビーカーを運ぶのを手伝っている場面をよく見かけます。

 

私自身もこちらに来たばかりの頃、券売機の前で操作をしていたら見ず知らずの人が手伝ってくれたこともありました。

 

なんとなく人に親切をすることが当たり前というような雰囲気があって、素敵だな〜と思います。

 

そんなわけで私もできる範囲で人にやさしくあろうと心がけています。

きのうは古着回収BOXの開け方で困っている人のお手伝いをして、図書館で若いおねーちゃんにiPhoneの充電ケーブルを貸しました。(最初何を言われてるかわからなかった)

きょうはスーパーで小銭を3回に分けてぶちまけたおねーちゃんと散らばった小銭をせっせと拾い集めました。

 

コツコツ徳ポイント貯めるぞーーー

 

Songbird

Songbird

  • オアシス
  • ロック
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

 

帰還

久しぶりの更新です。

二週間ほど空いてしまいましたね。

 

イースター休暇を利用して、日本に一時帰国しておりました。移動も含め一週間ほどの短い滞在でしたが、盛りだくさんであっという間でした。

魚も食べ、たっぷりのお湯に身体を浸し、家族や友人にも会うことができました。

 

もっとゆっくりしたいところですが、あまり長居し過ぎると帰りたくなくなりそうなので、ちょうど良かったかもしれません。

 

こっちに戻って驚いたのは、日の長さですね。

時間の感覚がおバグり申し上げております。

 

来週からはいよいよ語学学校も始まり、ドイツ生活シーズン2の幕開けという感じです。

 

朝起きる訓練からしないと…

 

君に春を思う

君に春を思う

  • provided courtesy of iTunes

シャーデンフロイデ

きょうは先週お会いしたドイツ語教師の方とお茶をしばいてきました。

 

その方は南ドイツ出身なので、おすすめのスポットをたくさん教えてもらいました。

 

この度お姉さまがジョージアの方と結婚されるそうで、週末は両家顔合わせをするようです。イースター休暇ですしね。

ジョージアの知識としてワインで有名なことといくつかの食べ物しか持っていなかったのですが、ハチャプリはわかってもらえました。シュクメルリは私の発音が悪すぎて通じませんでした。日本人には難しい発音らしい。

そしてこの度のユーロカップジョージアが出場するそうで、昨日試合があったそうなのですが、それは大層盛り上がったそうな。

 

それに関連してサッカーの話になり、シュトゥットガルトサポーターであることが判明しました。日本人選手のサイン入りユニフォームの写真を見せてくれました。私のにわかサッカー知識が役立って良かったです。

 

それから好きなドイツ語の話になり、わたしはgenauと答えました。理由は、個人的に「それな」のニュアンスで使えると思っていて、これを使うとネイティブ感が出るような気がするからです。

 

その方はSchadenfreudeと言いました。恥ずかしながら知らなかったのですが、日本でも使うようですね。日本語では「他人の不幸は蜜の味」かなあ、と思って、DeepLの翻訳を見せたら笑ってました。

 

他人の不幸で飯がうまいのは万国共通、人間の悲しい性なんだな〜

 

ハチミツ

ハチミツ

  • provided courtesy of iTunes